本研修は6月13日のオンライン研修、7月3日の実地研修ともに終了いたしました。 研修後のアンケートにて、オンライン研修では資料が充実して講師の説明が丁寧で大変わかりやすかったこと、特に、濃尾平野の地理歴史からトヨタ発展の […]

研修案内
本研修は6月13日のオンライン研修、7月3日の実地研修ともに終了いたしました。 研修後のアンケートにて、オンライン研修では資料が充実して講師の説明が丁寧で大変わかりやすかったこと、特に、濃尾平野の地理歴史からトヨタ発展の […]
本研修は終了いたしました。研修時の動画と写真を掲載いたします。 鞍馬寺と貴船神社の研修を行います。鞍馬寺は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出ている源義経の縁の地です。コロナで家に閉じこもりがちでしたので、ハイキングを兼ね […]
本研修は終了いたしました。 5月16日(月)、2年越しの計画で、延期に延期を重ねてきた関西空港研修を実施いたしました。関空は、一年前に比べて静けさは落ち着きつつありました。また関空は現在、大規模な工事が進行中で、じっくり […]
本研修は終了いたしました。研修時の動画と写真を掲載いたします。 2022年度第一弾の研修は、桜シーズンの混雑も落ち着いた奈良で茶道について学びませんか?講師は長年奈良で英語によるインバウンド向け茶道体験を主催なさっている […]
本研修は2022年3月13日のオンライン研修、その後の録画配信ともに終了いたしました。 #21-013 しめ縄研修 〜Zoomによるオンライン研修〜 ガイディングしているときに「しめ縄」をどのように説明しますか?お客様 […]
2022年KIGA通訳案内士新人研修が3月5日、6日に実施されました。研修時の写真を掲載いたします。 全国通訳案内士試験に合格し、プロのガイドとして羽ばたこうとしている新人の方を対象とした研修です。座学で基本的なガイド業 […]
本研修はZOOM座学と録画配信および現地研修(各3回)ともに終了いたしました。 やっと資格を取ったのにガイドデビューがまだできていない方、コロナ禍でガイド業務から遠ざかっている方、皆さんはこの長いブランクに不安を感じてい […]
本研修(計5回)は終了いたしました。 2021年も数日で終りを告げようとしています。コロナ禍が明らかになった2020年初頭にKIGA研修企画をオンライン化して以来15種類(合計20回を超える)のオンライン研修を考案してき […]
本研修は2021年12月7日のオンライン研修、その後の録画配信ともに終了いたしました。 21-011 MIHO MUSEUM研修〜Zoomによるオンライン研修〜 今回は信楽町の山中に建つ美術館、MIHO MUSEUM( […]
先日、「一力亭」でのお茶屋遊び体験の募集をしたところ、3日で定員に達しました。お申込みいただいた皆様、ありがとうございました。虎谷会長の迅速なご判断で、この度追加で「お茶屋遊び体験」を開催することになりました。この貴重な […]