高野山研修報告 雨の予報を覆す晴天のなか、久しぶりの現地研修です。高野山研修は予定通り、7月5日に金剛峯寺前から10時にスタートしました。なんと、お一人のキャンセルもなく、皆さん、遠くは神奈川県、香川や姫路から、なかには […]

実施済みの研修
高野山研修報告 雨の予報を覆す晴天のなか、久しぶりの現地研修です。高野山研修は予定通り、7月5日に金剛峯寺前から10時にスタートしました。なんと、お一人のキャンセルもなく、皆さん、遠くは神奈川県、香川や姫路から、なかには […]
昨年好評を博した『貴方もできるガイドパフォーマンス研修』のパート2を2020年5月30日にオンラインで実施しました。
奈良三大研修その三 唐招提寺~喜光寺、西大寺。本研修は2020年2月12日に実施されました。
今までの研修のご紹介のため、案内を掲載いたします。 関西通訳・ガイド協会では、ガイドとしての教養を高める様々な機会を提供しております。今回は新春の行事として重森三玲氏の孫にあたる作庭家、重森千靑(シゲモリ チサヲ)先生か […]
奈良三大研修その二。2020年1月15日、気講師佐川真一先生をお迎えして興福寺から東大寺、二月堂、転害門の研修を行いました。
奈良三大研修その一 元興寺とならまちウォーク。本研修は2019年12月23日に実施されました。
熊野古道の研修を2019年10月14日に実施しました。牛馬童子口から近露王子まで歩き、熊野本宮、熊野速玉大社を訪ねました。
2019年9月に実施したパフォーマンス研修。お二人の講師に日本の伝統芸を伝授いただき、好評を博しました。
(この研修は2019年9月21日に実施されたものです。) 今までの研修のご紹介のため、案内を掲載いたします。 ガイド育成研修は最も基本的な観光地の研修ですので、新人の方はぜひ受講いただくようにお願いいたします。また、以前 […]
(この研修は2019年9月7日に実施されたものです。) 今までの研修のご紹介のため、案内を掲載いたします。 ガイド育成研修は最も基本的な観光地の研修ですので、新人の方はぜひ受講いただくようにお願いいたします。また、以前に […]