カテゴリー
お知らせ 研修 研修実施済み

[22-001]大岡先生による お点前を通して学ぶ茶道研修 & 茶道関連施設を巡るならまちウォーク 4月26日【動画掲載】

本研修は終了いたしました。研修時の動画と写真を掲載いたします。


2022年度第一弾の研修は、桜シーズンの混雑も落ち着いた奈良で茶道について学びませんか?
講師は長年奈良で英語によるインバウンド向け茶道体験を主催なさっている、大岡やよい先生。
午前中は、茶道体験と茶道の歴史や作法を学ぶ研修。午後は茶道に関連する施設を中心に訪れる、通常とは一味違う「ならまち散策」の研修です。先生にご紹介いただいた、ランチにお勧めのお店のリストも差し上げます。

《日時》  4月26日(火)   どちらか片方のみの参加も可能 ※茶道研修は定員に達しました
茶道研修 :午前10時〜午後0時     ※抹茶・お菓子付き
ならまち研修 :午後1時~午後4時   ※イヤホンガイド使用

《集合場所》
茶道研修 : 猿沢イン茶室(猿沢イン2F)
ならまち研修 : 猿沢イン前       ※近鉄奈良駅から徒歩10分

《研修内容》
茶道研修
茶室にて先生の茶道点前を拝見。客としての作法を、その背後にある「作法の意味」とともに学びます。また、実際にご自身にも茶道点前を体験していただきます。茶道の歴史についても解説していただき質疑応答も出来ますので、一歩踏み込んだ茶道の知識を楽しく学びましょう。

ならまち研修
ならまちは奈良市の現市街南に広がる町家や蔵が数多く建ち並ぶ伝統建築群地域の通称です。
今回はお茶室や和菓子店など、お茶にまつわる施設をメインに散策します。
全行程約6.6㎞です。歩きやすい服装でご参加ください。

散策予定コース(当日の状況により変更する可能性があります。)
猿沢イン→田村青芳園茶舗→樫舎→奈良町情報館→元興寺→刀剣ショップ杜園→にぎわいの家(入館)→今西家書院→名勝大乗院庭園文化館(入館)→瑜伽山園地(入園)→近鉄奈良駅 
※近鉄奈良駅で解散の予定ですが、希望者には瑜伽山園地からの路線バスをご案内します

《講師プロフィール》

大岡 やよい
茶道武者小路千家准教授であると同時に、華道遠州流本部准教授(華名 紅弥園)。奈良県や奈良市からの依頼による日本文化研修ツアーや、ガイド協会の依頼による茶道や華道、着付けお稽古ツアーなどを開催。特別茶道体験講師としてホテルや旅館(一棟貸し)などの施設にて、富裕層向け出張通訳講師としても活躍。

受講料22-001(1)茶道研修のみ     :会員4,000円/友好団体4,200円/一般および休会員4,500円
22-001(2)ならまち研修のみ   :会員3,000円/友好団体3,200円/一般および休会員3,500円
22-001(3)茶道研修+ならまち研修:会員6,500円/友好団体7,000円/一般および休会員7,500円

*友好団体: IJCEE、GICSS、HIGA、石川県通訳案内士協会、沖縄通訳案内士会、日本中国語通訳案内士協会、
九州通訳翻訳者ガイド協会、山陰インバウンド機構、和歌山地域通訳案内士会
定員茶道研修は先着12名、ならまち研修は15名です。(最小催行人数5名)
申込方法① KIGAホームページの研修会・勉強会申し込みフォームよりお申し込みください。

*申込フォームにて、ご希望の研修「22-001(1)茶道研修のみ」、「22-001(2)ならまち研修のみ」、「22-001(3)茶道研修+ならまち研修」をお選びください。
※(1)(2)(3)の受け付けを終了いたしました。

*友好団体会員の方は所属団体名を選択していただくことで特別価格が適用されます。
*申込みから2営業日以内に申込確認メールが届かない場合は事務局にお問い合わせください。

② 受講料を下記の口座にお振り込みください。申込期限は4月18日です。
*入金確認をもって受付完了となります。
ゆうちょ銀行 14130-38771381 一般社団法人 関西通訳・ガイド協会
(NET又は他の銀行から) 支店名418 口座番号 3877138
申込期限4月18日(月)
キャンセル料金当日:受講料全額、
前日:受講料の50%、
2日前:受講料の20%


※参加者の健康と安全を考慮し、研修開催時には各ガイドラインに従い実施いたします。参加時には感染予防対策にご協力をお願い申し上げます。

問い合わせ先:KIGA事務局