KIGA会員の皆様 2023年10月からインボイス制度が開始されます多数の会員の皆様は「個人事業者」としてガイド業務をなさっていますので、新しく始まるインボイス制度を理解しておくことは重要です。皆様の中には、下記の様な疑 […]
kigatrial管理人
明けましておめでとうございます。皆さま新年はいかがお過ごしでしたでしょうか。インバウンドの回復もみられ今年こそはガイドとして活動できる年にであってほしいと願います。関西通訳・ガイド協会では、コロナ禍で開催を見合わせており […]
日時 2月4日(土) 10:00~11:30 2月5日(日) 10:00~11:30 2月11日(土) 10:00~11:30 2月12日(日) 10:00~11:30 2月18日(土) 10:00~11:30 […]

KIGAご紹介動画 これから通訳ガイドを始める方や入会をご検討の皆様に向けて、KIGAの活動内容を紹介する動画を公開いたしました。下記にてご覧いただけます。 2023年 新人研修会のご案内 開催日:2023年3月4日(土 […]

本研修は終了いたしました。研修時の写真を掲載いたします。 世界から観光客が押し寄せる人気のスポット「嵯峨野嵐山」。紅葉が一段と美しいこの季節に、奥嵯峨を歩きませんか。様々なアニメにも登場した1200羅漢の愛宕(おたぎ)念 […]
「インボイス制度」のご案内
KIGA会員の皆様へ 来年10月1日より消費税に関する制度として、インボイス制度が開始されます。 このインボイス制度は、通訳案内士としてお仕事される皆様(以下、会員とします )にも関わってくる制度です。まず、消費税の […]
万博プロジェクトチームの紹介
KIGAの地元大阪で2025年に開催される万国博覧会に向け、(株)関西ガイドエキスパート(KGEC)はKIGAと協力して、KIGAの会員の方々に万博開催期間における就業機会を増やすため、万博プロジェクトチームを立ち上げま […]

本研修はZOOM座学、実地研修ともに終了いたしました。 研修時の写真を掲載いたします。 お待たせしました!京都編に続き加羅講師による大阪研修が開講されます!大阪は2025年に大阪万博も控えて、今一番注目されている地域です […]
2022年10月通訳案内研修は終了しました。 2022年10月通訳案内研修(オンライン・対面式) 全国通訳案内士が5年に1度の受講を義務づけられている観光庁の「通訳案内研修」を開催致します。全国通訳案内士は、2018年1 […]

ガイド経験のない方または少ない方向けの嵐山新人実践研修の募集をいたします。初めてのガイドの仕事を受けて、嵐山を案内することになった場合、どういう体験をすることになるかを実感していただくための研修です。初めての場合、説明の […]