カテゴリー
お知らせ 勉強会

(2025年7月~9月)英語スピーキングクラス(日曜日及び木曜日クラス)

英語スピーキングクラス(日曜日クラスおよび木曜日クラス)各全3回2025年7月~9月期をご案内いたします。

ガイドは、様々なことを説明しなければならず、丸覚えの知識では役に立たないことはご承知の通り。

相手は、生身の生きた人間。当然、反応を見ながら取り上げる内容を変更したり、質問に答えたりと即応力が求められます。

本クラスでは、通訳案内士としての仕事に直結する事項について、英語でのディスカッションおよび
プレゼンテーションを基に、毎回講師が用意するテーマについて、外国人としての立場からの講師の
質問に応えることを繰り返すことを通じて説明する技術を磨きます。

こうして英語で説明する技術を磨くことで、同じ内容であっても反応を見ながら説明の仕方を変えたり、
視点を変えて説明できる実践的な表現力を身につけることを目指します。

プレゼンテーションでは、受講者の発表に基づいて質疑応答をします。全3回のうち

1回目は、それぞれテーマを決めて英語での表現練習

2回目は、受講者による自由テーマのプレゼンテーションです。

3回目は、それぞれテーマを決めて英語での表現練習(1回目と同じ)

募集要項

名 称:英語スピーキングクラス(日曜日及び木曜日クラス)

開 講 日

・木曜日クラス日程

第1回 7月17日

第2回 8月21日

第3回 9月18日

・日曜日クラス日程

第1回  7月20日

第2回 8月24日

第3回 9月21日

時間:13:00~15:00

(申し込み多数の場合には10:00~12:00も開催します)

講 師: Barbara Inui先生(スイスご出身、ドイツ語・英語講師、飛鳥地域通訳案内士、奈良県地域通訳案内士)

定 員:7名 最低催行人員 5名

受講方法:Zoomによるオンライン受講

受講料:
 KIGA会員・準会員     10,000円
 友 好 団 体 会 員      12,000円
 一般(休会員を含む)   14,000円

 単発参加         5,000円
 (初めての受講者)     4,000円

申込期限
2025年7月3日(木)
(申込期限を経過後はホームページからのお申込できません。)

お申込方法:こちらの専用フォームから

KIGAと友好団体にある団体の会員の方がお申込される際には、友好団体会員価格が適用されます。
対象となる友好団体は以下の通りです。

・IJCEE(日本文化体験交流塾)
・GICSS(通訳ガイド&コミュニケーション・スキル研究会)
・HIGA(ひろしま通訳・ガイド協会)
・LINK(石川県通訳案内士協会)
・OIGA(沖縄通訳案内士会)
・CGA(日本中国語通訳案内士協会)
・K-iTG(九州通訳・翻訳者・ガイド協会)
・山陰インバウンド機構
・和歌山地域通訳案内士会
・SIG(通訳ガイド研究会)

なお、申込から2営業日を経過しても事務局から申込確認メールが届かないときは、恐れ入りますがKIGA事務局まで問い合わせください。

事務局にて受付確認後、受講料を下記にお振り込みください。

下記口座に、ご入金確認後正式申し込みとしますが1週間以内にご入金がない場合にはキャンセルと看做します。

お振込先:

 ゆうちょ口座 14130-38771381
 名義人 一般社団法人 関西通訳・ガイド協会

 (NET 又は他の銀行からの振込)
 ゆうちょ銀行支店名:418(ヨン イチ ハチ)
 口座番号:3877138

留意事項

※ 受講される方には、受講用 ZOOM の URL を、開講 1 週間  前頃にメールで送信いたします。

※ Zoom使用の事前指導を希望される方は、申込時にフォームにあるメッセージ欄にその旨ご記入ください。

※ ご案内が、迷惑メールホルダーに入ってしまい、大切なお知らせをご確認いただけない事例が発生しています。

関西通訳・ガイド協会 
勉強会担当 羽山 孝子