カテゴリー
お知らせ 研修 研修案内

[24-007]ガイド入門研修のご案内

この研修はガイド資格を取得しており、現在まだガイドデビューをしていない方を対象に1月に開講します。

ガイドとして活躍するために何をしたらいいか、ガイディングのノウハウなど、できるだけ実務的なことをわかりやすく説明し、不安要素に関する質疑応答、実際にガイディングの練習など、一からのスタートを応援するコースを目指しています。

すでにボランティアを含むガイド経験のある方も大歓迎ですが、説明に際し、ご存じのことも含まれるかもしれませんので、その点ご理解いただいた上でお申し込みください。

なお、これまでにガイド入門コースを受講された方は重複になりますので、ご遠慮ください。

クラスの内容と進め方

  • クラスの定員は12名まで。合計4回、毎回2時間のクラスです。
  • すべてKIGA研修室で行います。「ガイドの仕事とは?」の説明に始まり、実際に仕事を受けてから本番までの準備の仕方、本番での注意点、「このような時はどうする?」などきめ細かく指導いたします。
  • 普段の勉強の仕方や「下見をするなら?」といった、知っておくと便利な情報も提供します。
  • 毎回講師(現役ガイド)の実演も行います。
  • また、実際に受講者の皆さんに事前準備をした上での短い発表の場や、準備をしないでその場であるトピックについて話す練習など、参加型の部分もあります。
  • できるだけ講習ではオペレーションのコツを伝授し、実践の練習機会を設けたいと思っております。
  • 英語以外の方もご参加いただけるようにしています。

皆様のご参加お待ちしております。

クラス開講日程 (毎週火曜日)午後1時から3時(2時間)

1月14日(火) 午後1時から3時

1月21日(火) 午後1時から3時

1月28日(火) 午後1時から3時

2月4日(火)  午後1時から3時

すべて関西通訳・ガイド協会(KIGA)の研修室にて行います。
(研修室の住所:〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目9番16号 ダイアパレス西天満302号)

通期4回分: 
    会員 14,000円 (友好団体:15,000 一般:16,000円)
    定員に余裕がある場合は単発での参加も可能です。
    単発参加:4,000/回(会員、友好団体、一般共)

受講料振込先 KIGAホームページより正式お申し込みいただきましたら、別途ご連絡いたします。

定員 12名 (定員に達した時点で締め切らせていただきます。)最低催行人数 5名

申し込み先: KIGAホームページの研修会・勉強会申し込みフォームよりお申込み下さい。

お名前、電話番号、所属(会員・一般)、専門言語、現居住地(市町村)もお知らせください。

申込期限 2025年1月9日(木)
入金期限 2025年1月10日(金)

キャンセル料金
当日:受講料全額、
前日:受講料の50%、
2日前:受講料の20%

皆さん、こんにちは。KIGA会員で、全国通訳案内士(英語)の和田美代子と申します。

先日の報道にもありましたが、2024年は訪日外国人客数が9月の時点で既に昨年1年間の累計数を上回りました(JNTO発表)。コロナ禍の間、耐え忍んだ時期を考えると想像できないぐらい、追い風が吹いています。このような状況ですので春からは益々良質なガイドの必要性が高くなってきます。

 春のシーズンに向け、また今後のニーズに応えるため、この機会に準備をし、自信をつけておきませんか?

 この度ありがたいことにまたガイド入門講座を担当させていただくことになりました。ガイドデビューをしたばかりの方、これからデビューされる方にむけて入門編として来年1月に4回の講座を開催します。

 各回2時間の半分はガイドを始めるにあたっての講義、半分は実際にガイディングの発表の場にします。かなり充実した内容で皆さんをしっかり鍛えたいと思っています。

和田美代子講師:1998年より通訳案内士。関西通訳・ガイド協会正会員。

2021年5月~7月『ガイド実践入門研修(5回)』(ZOOM)講師。

関西から通訳案内業を開始し、現在は全国長期ツアーをメインとする。

一般的な観光旅行から、企業視察、学生の研修、建築ツアーなど、様々な目的で訪日されるお客様をお迎えし、1名から大型バス1台まで、心を込めて日本国内をご案内している。